passion野郎 清のofficialbrog

「世界を良くする行動と人生」を。

大食いの僕が選ぶ、500円以内でお腹いっぱいになる本当にコスパ抜群のフードランキング

こんにちは!passion monsterの神澤清です。

 

突然ですが!!

 

僕、めちゃくちゃ大食いなんです

 

ものごころ付いたころから、なんか他の人よりもたくさん食べるようになっていて、「え、そんな食べるの?」って言われて「え、逆にそれで足りるの?」っていうやり取りを何回もしました。

 

ある時はとんこつラーメンを一度に8杯食べ、ある時は回転ずし食べ放題で40皿を食べ、ある時は重量約1KGのラーメンを完食しました。

 

おかげさまで、おいしい物を人よりもたくさん食べることができるんです!!

 

しかし、そんな大食い野郎の僕、悩みがあるんです。

お仲間のみなさんならもうお気づきでしょう。

 

そう。食費がかかりまくるのです、、、

 

気づいたら僕は、普通の人が十分満腹になるであろうコンビニ弁当などでは、腹の五分も満たせない体になってしまったのです。

 

学生、そしてなおかつ運動量の激しい体育会系の部活(ハンドボール部でした)をやっていた僕は、いかに安く、そしてお腹いっぱいにすることができるのかを、日々試行錯誤してきました。

 

お待たせしました。大食い野郎プレゼンツ、500円以内でお腹いっぱいになるコスパ抜群フードランキングです!!

 

f:id:kan2chan2121:20190304021646j:plain

くてお腹いっぱいに!!コスパ最強フードランキング!!

 

第5位:チョコスティックパン(6本入り) 100円(税込) 88kcal/一本

 

www.family.co.jp

 

はい。第5位は皆さんおなじみのこちらになります。

コンビニなどで頻繁に見かけ、誰でも一度は食べたことがあるのではないでしょうか?

 

こちら、一本当たりのカロリーが88kcal、一袋食べれば約548kcal摂取することができるんです。

 

カップラーメンや弁当、またおにぎりやパンの中にチョコスティックパンを織り交ぜれば、大体お腹いっぱいになります。牛乳や野菜ジュースなどと合わせて食べれば、500円以内でも十分に食事を摂れ、なおかつ栄養バランスにも気を遣えます。

 

一本ずつ、好きなタイミングで食べることができるのも強みでしょう。

おやつ感覚で、休み時間などにも気軽に食べることができます。

 

500円という予算だとすれば、5袋買えます。5袋×6本×88kcal=2640kcal

あら大変。成人男性の1日の必要摂取カロリー(平均1800~2200kcal)を超えてしまいました。これはもはやフードファイトですね。僕もやったことがありません。

 

一袋で十分といった感じの素朴な味ということ、そこまでメインを張れる強さがないことから、ここでランクインでした。

 

第4位:ペヤング超大盛やきそば 237円(税込) 237g 1081kcal

f:id:kan2chan2121:20190303235910p:plain

ペヤング ソースやきそば超大盛  |  まるか食品株式会社

 

はいはい来ちゃいましたよね。これですこれ。すでに予想されていた方もいるのではないでしょうか?

 

古くから愛される「ペヤングシリーズ」の超大盛がここでランクインです。

 

通常サイズのペヤングの約2倍、税込み237円で1081kcalは正直モンスターといっても過言ではありません。

これ一つを食べるだけで十分に一食を済ませ、お腹いっぱいになることができます。

 

ペヤングの中に入っている、「特性スパイス」をかけるかかけないかで毎度論争が勃発しますね(そんなことないか)

 

部活終わりなど、コンビニで購入をして、仲間と共にすすった青春の味、という人も少なくないのではないでしょうか。

かやくの中に入っている謎の肉は一体なんなのか。歯に青のりをくっつけながら考える時間が楽しいですね。

 

一度食べたら、とりあえずは一日は置いていいかな、という中毒性に欠ける味であるため、マヨネーズのトッピングなど、工夫が必要でしょう。

 

チョコチップスティック同様、牛乳や野菜ジュースによる栄養摂取も効果的ですよ。

 

第三位:100円マック (ハンバーガー、チキンクリスプ等)

f:id:kan2chan2121:20190304022022p:plain

バーガーメニュー(レギュラー) | メニュー | McDonald's Japan

ここでファストフードのマクドナルドが登場です。

 

朝マックであればソーセージマフィンがあり、とてもありがたいですよね。

 

ここで、100円マックのバリエーションをまとめてみます

1.ハンバーガ

2.チキンクリスプ

3.ソフトツイスト

4.ホットアップルパイ

5.ドリンクSサイズ(コーヒー含む)

 

、、、マクドナルド、恐るべし!!!

 

500円を握りしめてマックに行ってみてください。実に120通りのパターンが楽しめるんです!!(5!=5×4×3×2×1=120。合ってます。多分)

 

ちなみに僕は前述の通りとにかくお腹いっぱいになりたい野郎なので、定番のパターンは、ハンバーガー二つとチキンクリスプ二つです。400円でまあいい感じのお腹の膨れ具合になります。

 

そしてなんといっても、やっぱりコンビニのパンと違って出来たて感のある温かさとジューシーさですよね。これが一つ100円ポッキリとは本当にありがたいものです。

 

ちなみに、マクドナルドのクーポンはレジに並ぶ前にチェックしてみましょう。マックポテトLサイズ190円は激熱ですよ。

 

第2位:松屋 牛めし特盛 500円(だったんですが今は550円に(´;ω;`)) 1299kcal

f:id:kan2chan2121:20190304005625j:plain

https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gyumeshi/gyumeshi_hp.html

いつもお世話になっております。松屋様がランクインでございます。

 

はい、松屋ですが、他牛丼チェーン店よりも安い安い!!

 

ここで、メジャーな牛丼チェーン店の値段を比較してみます。

牛丼特盛の値段

すき家:630円 吉野家:680円 松屋:550円

 

やっっっす!!!!!

 

そして極めつけなのが、、、

松屋の牛丼(牛めし)には、全てに味噌汁がついてくるんです!!!

 

さらにさらに!!!卓上にある、紅しょうがや、バーベキュー、焼き肉、ポン酢味のタレ、フレンチドレッシングによる味変も可能!!

 

がっつり山盛りの特盛牛めしも、最後まで飽きることなく楽しむことができます!!

 

日本人としてはやっぱりお米でお腹いっぱいになりたいし、味噌汁付きによる栄養バランスなどを見ても、神のフードといえます!!

 

第1位:レトルトカレーファミリーマート参照) 103円(税込)

www.family.co.jp

ここにきてレトルトカレー?と思う方もいるかもしれません。ですが、結局これが最強なのです。

 

僕の経験上、ご飯二合までであれば、カレー一袋あればおいしくいただくことができます。それ以上のご飯の量だとルーが足りないかも。

 

ご飯二合だと、米の量は300g(炊く前)。米は五キロあたりの平均価格はおよそ2000円ほどだと思われるので、計算すると米二合は120円ほど。

自分でご飯二合を炊いて、レトルトカレーを買って食べれば、およそ220円で、満腹になることができます。

 

ご飯を炊いて、タッパーなどに詰めて持っていき、カレーを買いましょう。

学校や職場であれば電子レンジが備えられているところも多いと思います。

 

しかもご飯二合というのは僕が現役のころ、最も体力を使っていた時期の昼飯の量なので、普通なら1.5合もあればお腹いっぱいになるでしょう。

 

ファミリーマートであれば、80円ほどでコロッケも売っていたりと、自分のアイディア次第でいろんなカレーを楽しめます。

少し贅沢な気分の時はファミチキカレーなどをやって、幸せを感じていましたね。

 

ちなみに、各コンビニどこでもレトルトカレーは売っていると思いますが、ミニストップトップバリューシリーズは、他店よりも安く、なおかつキーマカレーなどの種類も並んでいるので、毎日違う味を楽しみたい方にはとてもおすすめです

f:id:kan2chan2121:20190304015315j:plain

玉ねぎの甘みと香るスパイス キーマカレー 中辛 税込58円

 

玉ねぎの甘みと香るスパイス キーマカレー 中辛-イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)

 

殿堂入り:実家の飯

f:id:kan2chan2121:20190304020509j:image

 

こんなん誰も勝てませんよ。ランキングには入れられません。

 

長年慣れ親しみ、自分の味覚にジャストフィットする家庭の味。

バランスが良く、豊富な栄養。

そして、親の負担ということは大前提ですが、自分が直接お金を払ってないから実質タダということ。寝てたら料理がでてくるということ。家族との団欒を楽しめること。

 

全てにおいて実家の飯が結局一番なんです。

 

バイトや飲み会、、歳を重ねるにつれ、なかなか家でご飯を食べることは少なくなってきますが、なるべく家で食べるご飯を大切にしたいですね。

 

お腹いっぱいもりもりご飯を食べて、元気で健康な生活を送りましょう!!

 

 

 

 

【学生向け】大学生が在学中に学生イベントに行っておいた方がいい理由

目次

 

 

尋ねします

こんにちは!passion monsterの神澤清です

 

学生の皆さんにお尋ねします。こんなことを思ったことはありませんか?

 

「大学生活も楽しいけど、なんかチャレンジしてみたいなあ」

「でもなかなか動き出せないな、、そもそもなにすればいいの?」

 

絶対にいると思います。そして僕もそうでした。まずは僕の体験記から話したいと思います。

 

現在大学三年生の僕は、昨年の秋まで現役のハンドボールでした

 

もちろん部活は本当に楽しかったです!!

毎日の練習、リーグ戦、試合後の爆食い大会、飲み会、、、

 

部活動をやっていたおかげで得れた人との繋がりや、経験、体力は間違いなく一生ものだと胸を張っていえます

 

しかし、僕もまだまだ若い。大学に入ったときからやりたいことなんて山のようにありました。そして、僕には大学に入った時から夢を持っていました。それは

「今よりもっとたくさんの人がお腹いっぱいになる世界」を作ることです

 

この夢の生い立ちについては丸々一記事書けるので、また追ってお伝えしたいと思います。

 

部活動に明け暮れていた自分は、その夢のために行動をできていたかというと、答えはNOです。

本当に楽しく、充実していた時間だったものの、自分の夢にコミットした活動はゼロでした。

 

楽しさも、人脈も、個人としての面白さも、全て大学内で完結していたものだったんです

 

部活動を昨年10月に引退し、刺激がなくなり抜け殻状態になった僕は、なんかやりたい。でも何をすればいいんだろう。

焦りに似た感情で日々を過ごしていました。

 

めての、学生イベントへの参加

f:id:kan2chan2121:20190301211329j:image

しかし、ある一人の友人に、声をかけてもらいました

「夢を語りにいこうぜ!!」って。

彼は、僕が昨年の夏に一か月、鹿児島県の離島で島おこしボランティアに行ったときにできた友達で、日本一周の旅や、静岡から東京まで歩いて行っちゃうとか、いわゆるめちゃくちゃ行動力のある人間だったんです

 

何か、を探していた僕はとりあえず彼に着いていくことにしました

誘われたのはこれ

mkmkavdjxeh0204yea.wixsite.com

「学生交流会」、どうやらたくさんの学生が集まって語るイベントとのこと

 

正直、僕は自分がめちゃくちゃ面白いやつだという自信を持っていました

イベント行ったら語りまくってめっちゃ人気者になっちゃお!!そんな気分でイベントに向かいました

 

しかし、行ってみたら、なんともショッキングだったんです

 

世界一周してた人、高校生の起業家、そして、「今日?ヒッチハイクで来たよ!!」というたくさんの人たち、、、

 

そんな人たちに圧倒され、僕は話せることが全くといってありませんでした

 

集まった学生の目はみんなキラキラしてて、みんなすでになにか行動をしているという人がほとんどだったんです

 

「あれ、俺なんもないじゃん、、、」

今までの自分がいかに行動力がなかったのかを思い知らされました。

 

そしてそのイベントにはたくさんのゲストさんが来ていました。世界一周経験者、起業家、、その中には、AV男優しみけんさんのお嫁さん、プロブロガーのはあちゅうさんが来ていました

twitter.com

ブログ、「旦那観察日記」で有名な方です

 

はあちゅうさんが言っていた一言が、決定的でした。

「今日来てくれてるのは、いわゆる「意識高い系」の大学生だと思います。でもやっぱり意識が高いだけで終わってしまう人が大半で、結局行動をしないとなにもなく終わってしまうよ」

 

もう、とりあえずなんか行動しよう。そう思えました。

そして、そのイベント内では、自分が国際協力に興味があるのに対し、同じ興味関心がある人たちと出会えました。

 

イベントが終わり、完全に火が付いた僕は、そこでできた仲間と、今度は自分たちで、自身初のイベントを立ち上げ、それをきっかけにまた新しくいろんな人と出会えました。

そこからというもの、拠点が静岡であるのに対し、近隣の名古屋、東京は完全に自分に行動範囲内になりました(笑)

 

初めてそういった学生イベントに参加して感じたことは

・大学内というコミュニティがどれだけ狭いかということ

・探してみれば自分の関心と合った人、行動をしている人はたくさんいるということ

です

 

会いの母数は多い方がいい

大学生の強みとして本当に大きいことは、たくさんの人と出会う機会があるということです。

社会人になってからだと、ピンポイントに同世代の人間に出会うことって難しいと思うし、なにより「友達」っていう窓口で関わることってあまりないと思うんです

 

でも学生ってめちゃくちゃフランクに人と会うことができるんです。大学生の強み、「うぇーーい!!!」ができるんです(笑)友達になれるんです

 

一歩大学の外に足を踏み出してみることが大事だと思います。

大学内にも人は何百何千といると思いますが、結局話すのっていつも一緒にいる友達くらいですよね?

 

でもイベントって、例えば僕だったら「国際協力」とか、旅が好き、してみたい、という人は「旅」とか、そういうキーワードで探せばいくらでもあるし、そこに行けば嫌でも同じ関心を持つ人たちと会って、話す機会を設けれるんです

 

そして、行ってみたら自分がやりたいと思っていること(簡単な例で言うと日本一周とか)をすでにやっている人や、めっちゃ気が合う人と友達になれる可能性があるんです

 

何かやってみたい!!と自分がイメージするものがあっても、周りにそれと合う人がいないと、どうやって動くべきかも分からないし、既存の環境の中で違うこと始めるのって、結構勇気がいると思うんです

 

でもイベントって、その環境が用意されているんです。なぜならそこにいる人たちはみんな同じようなことをやっているから。自分がやりたいと思えることがその環境では普通のことになるんです。

 

最近までの約三か月くらいの間は、ひたすらにいろんなイベントに顔を出しました

 

そこでは毎回、自分の興味関心とあった人、またさらにすごい活動をしていて刺激をくれる人がたくさんいました。

断言します。自分が面白そう!!と思って参加したイベントには、そのような人が必ずいます

 

参加してる時点で同じマインドを持った人がいることは確定していますからね

 

ずは人に会ってみよう

つまり、自分なりにイベントがなんぞやってことをまとめると、「可能性づくりと新しい環境づくり」の場だと思います

 

まずは新しい人に会ってみましょう。そして、面白いなって思う環境に飛び込んでみましょう。

 

学生が運営しているイベントであれば、大体1000~3000円のものが多いと思います。一回飲み会我慢するだけで、自分の中で変化が起こって、人生を大きく変えるきっかけになるかもしれません。

 

しかもイベントって一日のたった数時間で終わるから、いきなり起業してみよう!!とか日本一周してみよう!!ってことよりも遥かにコンパクトに行動に移せるようになるわけです

 

鏡の法則「今自分の周りにいる人たちは自分の写し鏡である」ってことがあるように環境ってすごく大事なんですが、それは自分で変えることができるんです。

 

後に

f:id:kan2chan2121:20190301211222j:image

出会いの可能性を、学校内で完結させるのはもったいないし、単純にいろんな人と新しく仲良くなるって楽しいですよね。

 

全ての人に、イベントに行け!!と言っているわけではなく、何かを変えたいという方へ、まずはイベントに参加することをお勧めします。自分がイベントに行ったことで変化と刺激をもらえたように。そして今では、どうしたら自分の夢に向かうことができるのかも、少しずつですが分かってきました。

 

これを読んでくれて、少しでも思うことがあれば、ぜひイベントを探してみてください。そして行ってみてください。

楽しさもあるし、いい意味での焦りも感じるかもしれません。

 

え!!どうやって探せばいいの!!って人がいましたら、僕に相談してください。あなたの興味関心にあったイベントがあったり、友達がいればぜひおつなぎします!!

twitter.com

 

何か悩んでいた方が、これを読んで少しでも一歩を踏み出すきっかけになれれば幸いです♪

 

それではご閲覧ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

僕が「国際協力系ブロガー’sサロン」に入ってブログを始める理由

こんにちは。そして初めまして。

passion monster の神澤清です。

 

簡単に一言で自己紹介をすると、「世界でたくさんの人がお腹いっぱいになる世界」を目指している男です

 

つまり、国際協力や平和というキーワードに基づいて活動をしています

 

そして先日、フリーランス国際協力師、原貫太さんの「国際協力系ブロガー‘sサロン」に入会しました

 

書くことでちょっといい世界を作る、ということがコンセプトのオンラインサロンです

 

peraichi.com

 

ところで原貫太さんてどんな人なの?オンラインサロンてなに?という方もいると思うので、理由を語る前にまずはその二つについて説明していきます。

 

 

もそもオンラインサロンてなに?

 

オンラインサロンとは、ざっくり言ってしまうと「オンライン上の塾」みたいな感じ

 

月額は大体1000~1500円のものが多いと思われます

 

ブロガーや経営者、動画クリエイターなど、カテゴリは様々だが、オーナーが自分の知識やノウハウをオンライン上を中心に伝え、サロン入会者がそれをもとに勉強をします

 

有名なものでは、ホリエモンこと堀江貴文さんや、キンコンの西野さんなどがサロンを展開し、圧倒的な入会者数を誇っています

 

lounge.dmm.com

 

salon.otogimachi.jp

 

SNSを中心に、簡単に人と繋がれる時代ですから、オンラインサロンで、同じ興味や関心を持った人たちと自然と繋がることができるのも面白いです

 

今後、情報やスキルを持った人間を中人に、情報がクローズされ、有料化していく傾向は加速していくのではないのでしょうか?

 

オンラインサロンの中には、え!こんなのもあるの!?という感じのものもあるので、自分の関心のあるワードで探してみてはいかがでしょうか?

 

貫太さんてどんな人?

原さんは現在「フリーランス国際協力師」として、フリーランスで国際協力活動をされています(そのまんまですみません(笑))

 

大学時代にはアフリカで難民支援や、元子供兵の社会復帰支援を行っており、当時から続けていたブログの発信、著書「世界を無視しない大人になるために」の出版、そして現在、「国際協力系ブロガー’sサロン」を立ち上げるなど、とてもマルチな活動をされています。

 

原さんを知ったきっかけは、以前2月10日に自信初開催をした、国際協力や平和についての交流会イベント「We're one "Peace Meeting"~知って考える僕らの未来~」というイベントのゲストさんを探し、出演していただいたことがきっかけです

 

site-1577621-4682-9313.strikingly.com

 

僕自身の活動として、このようなイベントもやっていくので、ぜひチェックしてください♪

 

はい、説明でもお分かりいただけたように、原さんは活動量が多く経歴が濃いので、ご本人のブログとツイッターを張り付けておくので、そちらのチェックお願いします。(笑)

 

国際協力に限らず、たくさんの発信をされています!

twitter.com

www.kantahara.com

 

がオンラインサロンに入った理由

分の力でお金を稼ぐ

まず一つ目の理由は、「自分の力でお金を稼げるようになる」ためです

もっとふさわしい理由で言うと、時間を売るアルバイトの時間を減らせるようになりたいから

 

アルバイトが嫌い!というわけではなくむしろ僕はバイト大好きマンです。現在、居酒屋やラーメン屋など、計4つのバイトを掛け持ちしています

 

バイトっていろんなことが学べるし、なんせ友達が増える!!

 

ただ、バイトをされている方なら分かると思いますが、生活の自由度ってとても低くなると思うんです

 

僕は現在大学三年生ですが、来春から一年休学をします

休学をして、途上国の現場を見たり、海外のワークショップに参加をし、国際協力に必要なスキル、知識、人脈を一年でがっつりと得ようと思います

 

そこで思いました。「せっかく休学をさせてもらって得た、一年間というフリーな時間を時給として転売してもいいのか?」

 

自信初開催したイベントを含め、行動量が爆発的に上がってきた最近。今後もフリーに、そしてワイドに活動をしていくには、自分のペースでお金を稼げる力って絶対に必要だと思ったんです

 

そして、知っている方もいるのかもしれませんが、JICAやNGOなど、世界を良くしよう!!っていう職業って、人のため、そして世界のために絶対必要なのに対し、一般企業よりも給料が低いことが多いんです

 

自分自身国際協力は仕事にしていきたいけど、あくまで自分、そして家族ができた場合には家族を養っていくための収入が必要です

 

そこで、今後自分が自由に、かつ安心して活動をしていくための安定的な副収入を得ていくために、ブログを始めることを決意しました

 

間を作る

そしてもう一つ、とても大事にしていきたいことは、オンラインサロンメンバー内での繋がり、そして発信をすることによる仲間作りです

 

国際協力系ブロガー’サロン、に名前負けすることなく、現メンバー内には、現役青年海外協力隊生、開発コンサルタント、社会企業家など、すでに現場で活躍をされている方や、同じ関心を持った大学生など、今後自分が国際協力の道を進んでいく上でとても良い仲間が同窓生としていることが、最高の環境です

 

普通ならつながることのできないような人とも、サロン内で意見共有、交換ができるんです

 

もう、めちゃくちゃわくわくする環境に飛び込めたわけです。(笑)

 

そして、ブログを通して自分の考えを発信していけば、またその発信に人が集まり、今の自分にとって必要な仲間を引き寄せることができる

 

国際協力って本当に難しい分野だと思っていて、一人ではなにもできないことだと思ってます

だから、今後自分が活動を続けていく上で、仲間が本当に大切なんです

 

そのために、僕はこのサロンの仲間たちと切磋琢磨し、発信をしていくことを決意しました

 

後に

実は以前にもブログをやっていましたが、本格的な始動はこれが一歩目です

 

正直、まだまだ右も左も分からないような状態

 

だからこそ、僕のブログを読んでいただいていろんな意見をくださると幸いです

 

そして最後に、僕たちと一緒に、ぜひ「国際協力系ブロガー’サロン」で勉強しませんか? ^^) 

 

オフラインでのミーティングなど、経験値を得れるコンテンツがたくさんですよ!!

 

peraichi.com

 

ではではこのへんで!